2007/9/4
えっ!!もう一年の最後なの??
一年間に祝う五節句の最後が
「重陽の節句」「菊の節句」である 9月9日 です。
そもそも節句には、香りの高いものを食べることによって
身を浄め、延命につなげよういう人々の延命長寿の願いを込めた
風習がいろいろあります。
9月9日の菊の節句は、
前夜に菊の花に綿をかぶせて菊の香りや露をうつしとり
9日当日、その綿で身体をぬぐうと長寿がかなうとか
当日、菊の花びらを浮かべたお酒「菊酒」を飲むと不老不死になるといわれています。
ひなまつりや端午の節句のようにお子様の成長を願う行事では
ないので風習もあまり知られていませんが
秋の夜長に大人がじっくりお酒や料理を楽しめる
趣ある宴として、提案したい食の風習のある節句です。
菊の花をおひたしにしたり、あんかけ仕立ての煮物あんにいれ
いろどりを添えたり、かぶなどに包丁をいれて菊花に見立てるなど
料理での表現方法は、さまざまです。
今年は、「重陽の節句」が日曜日。
大切な方とゆっくり語らいながら和食を楽しんでみてはいかがでしょうか。
byおかみ